言葉で人の命を救うとは?

この映画は1994年に起きたルワンダの大虐殺において、1,268人の命を救った一人のHotel Manager、Paul Rusesabagina氏の著書を元にしてつくられた映画。
この大虐殺で、大統領の暗殺をきっかけに当時政権を握っていた多数派のフツ族によって、約100万人もの少数派のツチ族が殺された。
世界のどの国からも無視され、国連のPeace keeping Forceも最低限。
そんな中で、避難所となったhotelで武器を一切使わず、交渉によってPaul氏は人々の命を救った。
映画、実際ショッキングです。
冷戦も終わった20世紀末にこんなことが起きたなんて信じられませんでした。
かなり考えさせられる映画。
Paul氏を演じるDon Cheadle氏の演技が素晴らしいです。
スポンサーサイト
テーマ : 映画★★★★★レビュー - ジャンル : 映画