11月に入りクリスマス商戦も始り、街は年末まっしぐら。
みなさん、いかがお過ごしですか!?
さてさて、そんな季節にもひとつ展開されるのが「手帳」コーナー。
「来年の手帳は何にしようかな?」なんて雑貨屋さんをぶらぶらしてしまうもの。
雑貨屋さんをぶらぶらするまえに読むのをおススメするのは12月号の「
日経WOMAN」
「働く女性の手帳術」特集があります。
いろいろな働く女性の手帳の中身大公開♪
私は手帳をこう使いこなして、夢を実現してきた!
なんて記事を読むとワクワクしてしまいましたwww
手帳の使い方は人それぞれ。
使いやすい手帳を、この際「日経WOMAN」12月号を読んで今一度吟味してみてはいかがでしょうか?
今より素敵な理想の自分になるために

ちなみに私は、「
トラベラーズノート」というミドリ社の出している革製の手帳に落ち着いています。

革のカバーを買えば、中身を毎年買えるだけというもの。
革が使うほどにいい味でます!
そして、中身はDaily, Weekly, Monthly なんでも自分の好きなようにカスタマイズ出来ます♪
私は手帳で時間管理をするので、Weeklyの時間管理ができて、見開きで1週間が見れるものを使っていました。
が、今年から前もこのBlogでご紹介した「
1日3分「夢」実現ノート」を実行するために、今年はDailyでいきます♪
みなさんも、来年の手帳を新調してワクワクしませんか?
*
「日経ビジネス Associe」 11月4日号も手帳活用術特集してます!
男性に比べて女性の方が紙手帳を好んでいるよう…(「
日経ビジネス Associe Online」より)
参考まで!
スポンサーサイト
テーマ : 気になって仕方ない情報・・・ - ジャンル : ブログ